学習 蘇る言葉 2024年4月11日 KAZ KAZ LOG GHQが禁止した日本語は、3つあると言われている。 一つはそしじ。 現在、かなから漢字変換出来ない。 ウ冠の下に神、その下に主、と書く。 個人の存在意義や役割、という意味だ …
思想 レムリア復活 2024年4月4日 KAZ KAZ LOG ある人が、このようなことを言っていた。 八景島シーパラダイスのイルカショーにて、イルカの声を披露する時間がある。 そのわずか1分半ほどの時間において、イルカは観客に向けてメッセ …
地理 川越散策 2024年4月2日 KAZ KAZ LOG 久しぶりに、川越氷川神社に参拝してきた。 境内には、太田道灌が植えたとされる竹と、神社に奉納した和歌が紹介されていた。 道灌は河越に城を築城したが、神門の方位に鎮座まします川越 …
宇宙 ケンタウルス 2024年3月28日 KAZ KAZ LOG 無事、退院してまいりました。 入院中、退屈しないように『ハリー・ポッターと賢者の石(後)』(静山社)を読んだ。 ハリー・ポッターシリーズは世界中約80国語に翻訳されており、ラテ …
思想 他者を理解するということ 2024年3月26日 KAZ KAZ LOG 明日、大腸ポリープを切除するため朝霞市の病院に入院する。 問題なければ翌日には退院出来る。 久しぶりにまとまった時間を得たので読書をしようと思い、ケント・ギルバート氏の『まだG …
人物 神上がる 2024年3月13日 KAZ KAZ LOG 漫画家の鳥山明さんが亡くなられた。 世界中で追悼の声が上がっているという。 小学5年生の時に仲の良かった友達が『ドクタースランプ』の熱狂的なファンで、その子の家に行き、『少年ジ …
地理 寒川神社 2024年3月12日 KAZ KAZ LOG 神奈川県の寒川神社へ参拝してきた。 全国で唯一、八方除けの神社だそうだ。 とても大きかった。 大きな神社は他にもいくつかあるが、最近あまり出かけないからだろうか。とても大きく …
人物 BNFさんのその後 2024年3月4日 KAZ KAZ LOG BNFと言われても何のことかわからないという人は多いと思うが、ジェイコム株大量誤発注事件で利益を得た人、と言えば「ああ、そんな事件があったな」と思い出す人もいるかもしれない。 B …
環境 渡り鳥 2024年2月29日 KAZ KAZ LOG 埼玉県川島町に、白鳥の飛来地がある。 今年は2月19日に、全羽北帰しました、とのこと。 シベリアから4000キロを渡って来ていたらしい。 母が、「白鳥はもう帰ったのだろうか」 …
思想 ネオ縄文 2024年2月27日 KAZ KAZ LOG 僕が子供の頃の社会の授業では、縄文時代の次に弥生時代があって…という説明で、それは今でも変わらないと思うのだが、稲作を始める前の時代ということで、狩猟や採集をする時代というのは稲作 …